はじめに
もうすぐハロウィンですね!子どもの頃はハロウィンを心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか?もちろん!私もそのひとりです(笑)
子どもの頃の私は、母の作ってくれた魔女のマントを身にまとい、隣のおばさんの家に出かけました。(事前に母が電話をして、準備万端です!)インターホンを鳴らし、おばさんがよく来たねと出てきます。そこで、私は母に教わった魔法の呪文を唱えます!「トリックオアトリート!!!」すると、おばさんからたくさんのお菓子がもらえました。
そんな子どもにとってはお菓子がもらえるハッピーなイベント!そもそもハロウィンってどこからきたのでしょう?
キーとなるのはケルト人!?
はじめにでもお話しした通り、私にとってハロウィンとは、お菓子がもらえるイベントだったわけですが、実際には違いますよね(笑)まず、ハロウィンの起源についてふれていこうと思います。
むか~しむかし、ケルト人の1年の終わりは10月31日でした。秋の収穫を祝う収穫祭を行うこの日は、祖先の霊に紛れて……なんと!?悪霊や魔女がやってくると信じられていたのです。10月31日から11月1日をまたぐ夜、ケルト人の間では、「この世」と「あの世」の境目がなくなると信じられていました。ということは……あちらこちらに「いい霊」と「悪霊」がゆらゆら漂っている訳です!
※ケルト人とは……信仰心も厚い民族として紀元前1500年も前から中部ヨーロッパからアイルランド・イギリス辺りの西部ヨーロッパまで広く分布した民族です。
そういえば、なんで仮装をするの?
「この世」と「あの世」の境目がなくなると言われているこの日。悪霊や魔物も一緒にやってきて、あの世へ連れていこうとするので、お化けの恰好をして悪霊や魔物の仲間だと思わせます。そうすることで、仲間だと思った悪霊たちは襲ってこなくなり、魂を取られることもありません。まさに、擬態作戦ですね!
所説ありますが、いずれも元々は魔除けの意味合いから仮装をしてお祭りを楽しむ風習が受け継がれていったようです。
さらに、宗教を超えて受け継がれるハロウィン!
時代は変化し、カトリック系の民族がケルト系民族を侵略します。ケルト人が行っていたこのお祭りをキリスト教にも取り入れ、現在のハロウィンの行事として残っていったのです。
魔法の呪文「トリックオアトリート」
みなさん、子どもの頃1回は言ったであろうこの呪文!私はハロウィンでない日にも、お菓子が欲しくて友達に「トリックオアトリート!」といって、お菓子をもらっていました。
「trick or treat=お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」という意味で、断るといたずらをされてしまいます。私はいつもお菓子がもらえていたので、いたずらの経験はありません(笑)1回くらいやってみたかったなあ……。
そしていつの間にか、ハロウィンは仮装をしてお菓子をもらう行事になっていきました。
ここ数年、ハロウィンになると夜の渋谷駅周辺で仮装をしている人たちでごった返します。昨年、ハロウィンという事をすっかり忘れて渋谷駅に買い物に行ったところ、人が多すぎてなかなか駅にたどり着けませんでした。
ハロウィン=仮装と思いきや、実はそうでもないみたいです。あるアンケートによると、仮装をしてたのしんでいるのは、1割程度でごくごく少数派ということでした。なんと、驚きですね。
また、男女ともにハロウィンで楽しみなことは、ハロウィン限定のお菓子や外食メニューらしいのです。あまり手間暇かけず、それでもトレンドに乗りたい人が増えている傾向です。
なぜなら、ハロウィンの次には「クリスマス」「大晦日」「お正月」の3大イベントが待ち構えているからです。お財布の守りが固くなるはずですね。
調理時間はたったの20分!アレンジパンケーキ
ハロウィンパーティーっていろいろ思い付きはするけど、なんだか手間も時間も掛かりそう!結局、テーブルの上はスーパーで買ってきたごちそうやいつもの食卓にハロウィン限定のスイーツになりがちではありませんか?
今年のハロウィンは、「かぼちゃ」や「おばけ」の柄がはいったキュートなミニパンケーキ。ごはん系にもスイーツ系にもアレンジできるレシピをご紹介します。
基本のパンケーキの材料
パンケーキは、市販のミックス粉でも簡単に作れますが、ここではお好みによって調整できる生地の作り方をご紹介します。お食事タイプとデザートタイプの2種類を用意しました。作り方はどちらも共通ですので、ぜひお試しください。
【1】食事系 甘さ控えめ。もっちりパンケーキ材料
- 卵(M玉)…2個
- 砂糖…20g
- (A)塩…小さじ1/2
- (A)プレーンヨーグルト…50g
- (B)水…30ml
- (B)牛乳…120ml
- (B)サラダ油…大さじ2
- (C)薄力粉…200g
- (C)ベーキングパウダー…小さじ2
【2】スイーツ系 ちょっと甘め。ふっくらパンケーキの材料
- 卵(M玉)…2個
- 砂糖…20g
- (A)塩…小さじ1/3
- (A)プレーンヨーグルト…100g
- (B)牛乳…100ml
- (B)溶かしバター…大さじ1
- (B)サラダ油…大さじ1
- (C)薄力粉…200g
- (C)ベーキングパウダー…小さじ2
基本のパンケーキの作り方(【1】【2】共通)
- ボールに卵を入れ、泡立て器等で溶き、砂糖を加えてよく混ぜます。
- 1に(A)を加えて混ぜ、さらに(B)も加えて混ぜます。
- (C)は合わせてふるいにかけて2に加え、なめらかになる混ぜます。
- パンケーキプレートを中火で加熱し、温まったら火を止め、濡れ布巾の上に置いて粗熱を取ります。
- パンケーキプレートの凹面に3の生地を凹面の8分目程度まで流し入れます。
- 中火で1分30秒程度加熱し、生地の表面にぶつぶつと泡が出てはじけるようになったら焼き面の色を確認します。
- 生地の表面がきれいなきつね色になったら火を止め、すべて裏返し、再び中火で1分程度加熱します。
- 裏の焼き面もきつね色になったらできあがり。残りの生地も同時に焼きましょう。
- ※ご使用ごとに薄く油を引いて調理しますと、ふっ素樹脂加工が長持ちします。
アレンジ方法
【1】お食事系材料
- ハンバーガー風パンケーキ
目玉焼き、レタス、ベーコン、じゃがいもを適量挟む。
- ヘルシーサラダサンド
アボカド(上にマヨネーズのせる)、玉ねぎ、サーモン、レタスを適量挟む。
【2】スイーツ系材料
加熱しサイコロ状に切ったかぼちゃ、チョコペン、ホイップクリーム、粉砂糖でデコレーション♪
ハロウィンシーズン以外でも使える!
パンケーキミックス粉を使えば、お子様と一緒に作っても15分ちょっとで焼き上がります。週末、ちょっと小腹が空いたときに、お子様のお弁当に、私のおやつに……使い方は様々です!ぜひ、ハロウィンシーズン以外でもご活用ください。
今年のハロウィンは何曜日?
2017年のハロウィンは火曜日です!週の半ばで、準備をしたり何かと忙しいと思いますが、今年のハロウィンは一味違うハロウィンパンケーキをお楽しみください!