一人暮らしの私が年末に実践した“早めの大掃除”とキッチン周りのこと。

マルチポット

年末といえば

大掃除

最近より一層冷え込みが厳しくなってきましたね。この時期は寒いのでおうちでゆっくりと過ごしたいという方も多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、“早めの大掃除”です。自宅で過ごす時間を有効に使って、こまめに実施すれば、負担も減って年末の時間を優雅に過ごせるかもしれません。

筆者は一人暮らし(マンション)なので、一軒家に比べて掃除する箇所も少なく済むので、今年は早めの大掃除に挑戦しました!今回はその様子とキッチン周りの事をお届けします。

まずは、手のかかるところから

ベッドの下

網戸や玄関、棚の裏側などは、普段まめにお掃除できない箇所ですよね。そういった箇所には汚れがたまりやすく、以前は巨大な埃がでてきてびっくりすることもありました!
なので、昨年からなるべく埃のたまりにくい部屋の配置にしました。

例えばベッドの下。ここには引き出しが付いていたのですが、この引き出しの下に埃がたまったり、お気に入りの文房具などが挟まって1年後に見つかるなんてこともありました。この配置にしてから、普段から掃除機がかけやすくなったので、ベッド下に埃がたまらず常にきれいな状態を保てるようになりました。

お次は窓

次が難関です。この時期は窓を開けると寒いし、手は冷たいし。でもここは気持ちを入れ替えて、一気に進めます!少しくすんでいた窓ガラスの色が、クリアになりました!網戸も念入りに。サッシの部分も、使い古した歯ブラシで磨いて、ペットボトルで水を流すと綺麗になりました。

窓の掃除

居間のお掃除が一旦片付いたら

アイテムの区分け

時間がかかる箇所の掃除を終えて、達成感と余裕が生まれました。それらが一旦片付いたら次は、キッチンに移りましょう!

コンロの油汚れ、シンクのヌルつきなどきれいにした後に、ぜひ挑戦して頂きたいのが“キッチンツールの整理整頓とお手入れ”です。

このタイミングで普段使わないものと、よく使うアイテムの区分けをしてみましょう。こうやって見ると、普段使っていない物が意外と多くあることが分かります。私の場合迷ってしまったので、最近3か月以内に使ったか使っていないかで識別することにしました。写真右は使わないもの、左は使うものに分けました。

普段使いは21cmのフライパンや、1台7役調理を叶える優れもの「To May(トゥーメイ)マルチポット」が活躍しているので、今日は普段の労をねぎらってお手入れをしようと思います。

一口に鍋、フライパンといっても

私の使用頻度が高い鍋とフライパンは全て「内面加工(ふっ素樹脂、ダイヤモンドコート等)素材」でした。こちらは量販店などで最も馴染みがあろうもので、内面加工により、すべりが良く、こびりつきにくいので使い勝手がよいです。

調理器具には他にも、鉄、アルミニウム、ステンレス、ホーロー、銅などの素材がありますが、今回は毎日のお手入れがしやすい、内面加工の鍋とフライパンのお手入れ方法をご紹介します。

鍋とフライパン

お手入れ方法

使用後は、中性洗剤でスポンジなどやわらかい材質の物を使い、表面を軽くこすれば汚れは簡単に落ちます。今回はぬるま湯を入れて、しばらく汚れを浮かした後、丁寧に中性洗剤を付けたスポンジで洗いました(写真左)。

内面加工が施されている商品は調理時、金属ヘラ使用可能と表示の有る物も、木製や耐熱樹脂製のツールを使うとキズが付きにくく、一層長持ちしますのでおすすめです。

また、過度のから炊きや高温調理を長く続けるのも内面加工をいためる原因となるので避けるようにして下さい。

フライパン/鍋によっては、ふっ素樹脂、ペイントで表面加工をしていない「銀色(※写真右参照)」の部分で白い錆が出てくる場合が有ります。サンドペーパー等でかるくこすって頂き取り除いてください(写真右)。

お手入れ

お手入れしても、焦げ付いてしまう際は

焼きそば

しっかりお手入れしたけど、油を引いてもなぜか焦げついてしまう!という場合は、買い替えの合図かもしれません。

残念ですが、内面加工(ふっ素樹脂、ダイヤモンドコート等)素材について、見た目で判別できる寿命や目安は有りません。
一つの目安としては、焼きそばがこびりつきやすくなってくるとふっ素が劣化している可能性が高くなっています。また、焦げつく場所、焦げつかない場所がまだらに出てくるようでしたら、ふっ素の劣化が始まっている目安となります。

ガス・IH問わず、熱源に近い部分から焦げつきが早くなる傾向にあるのでご使用の熱源と照らし合わせてみてください。

お手入れが済んだら、綺麗になったキッチンツールでランチ!

ラーメン

いっぱい動いたあとは、ランチタイムにしましょう。といっても、手の込んだ料理は作るのも大変でコンロ周りも汚したくないですよね。そんな時はラーメンにしましょう!

今回はお気に入りのマルチポットを使って調理します。
麺料理が好きなので、マルチポットでよく麺料理を作ります。横幅のあるフライパンに比べて対流が起きやすい形状で、麺をゆでるのに最適です。加えて、注ぎ口が付きで、お皿によそう際もこぼすことなく盛り付けがしやすいです。

仕事が遅くなってささっと料理をしたい時に活躍する麺料理。ラーメンやパスタは休日のお昼ご飯などでも登場する回数が多いので、役立っています。

食後はティータイムを

ドリップコーヒー

お腹いっぱいになったら、少し休憩。今日は手軽なドリップコーヒーを飲むことにしました!
食後のコーヒーは何にも代えがたい、安らぎです。

マルチポットはアルミでできていて熱伝導が良いので、湯沸しにも最適です。忙しい朝に一杯だけ、紅茶を飲みたいという時にも活躍します。

きれいになったキッチンで、晩御飯!

キッチン

掃除して綺麗になったキッチンだと、いつもより丁寧に料理してみようという気になりました。お料理することも一層、楽しくなります!
室内でも少し冷えるこの時期。そんな時にぴったりなマルチポットで作る、体の内側から温まる「インナービューティーレシピ」を紹介します。

レシピは、女性に体の内側から綺麗になってほしいという思いで、インナービューティーに注目して開発しました。

日本には四季があり、四季折々の旬食材というものがあります。その季節に旬を迎える自然の恵みに感謝して頂くお料理は絶品です。また、最も栄養価が高い位時期に収穫するので、体にもよいです。

旬の食材を使った季節感あるお料理で、体の内側から美しくなりましょう!

食物繊維でデトックス!~キムチ鍋~

キムチ鍋

食物繊維が豊富なきのことごぼう、乳酸菌が豊富なキムチの組み合わせです。乳酸菌は腸内に善玉菌を増やしたり、大腸菌などの悪玉菌の増殖を抑える作用があります。食物繊維は乳酸菌を活性化させるため、腸内環境がよくなり、消化・吸収の促進や、便秘の予防・改善につながります。一人分なら、お皿によそって食べましょう!3~4人なら、オンザテーブルするのがおすすめです。
レシピはこちら

免疫力UP!~白菜たっぷりとろっとスープ~

白菜たっぷりとろっとスープ

豚肉には豊富にビタミンB1が含まれます。ビタミンB1は糖質の代謝を促してエネルギー生産を活発にし、疲労回復やスタミナ増強の効果が期待できます。にんにくに含まれるアリシンと合わせるとビタミンB1の効果が持続します。パンと合わせるとおいしいです。
レシピはこちら

今年も良い年でした!

みなさん、今年はどんな年でしたか?まだ振り返るには早いかもしれませんが、私の感想は「時は金なり」です。時間はみんな平等にあり、お金で買えないので自分自身どう行動するかが大事だと感じた一年でした!
ぜひ、早めの大掃除や、キッチン周りの整理整頓を通して充実した時間を過ごし、日々にひと手間加えてみてください。

関連商品

ToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポットM

マルチポットM

和平フレイズ公式ショップで見る

Amazonで見る

 

ToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポットL

マルチポットL

和平フレイズ公式ショップで見る

Amazonで見る

 

和平フレイズ公式ショップ

和平フレイズ株式会社が運営する公式オンラインショップ。アイデア満載で便利なキッチン道具を販売中!

>和平フレイズ公式ショップ

和平フレイズ公式ショップ

新潟・燕三条のキッチン道具メーカー 和平フレイズ株式会社が運営する公式オンラインショップです。
アイデア満載・便利なキッチン道具を販売中!