このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。
2018年にマルチポットを発売し、2022年4月現在で約69万個を出荷しました!
マルチポットに興味を持っていらっしゃる方の中でも、
「本当に便利なの?」
「なんだか使いにくそうかも」
と、少なからず不安感を持っている方もいるかもしれません。
というわけで今回は、マルチポットユーザーさんが寄せてくださった口コミを集めてアンサー記事を書いてみました!
マルチポットを実際に使っている人の本音を知りたい
という方はぜひ読んでみてくださいね〜!!
回答していく口コミ・ご意見はこちら↓
- 内面コートの劣化が早かった、底面の内面コートが膨れた
- 取っ手(持ち手、ハンドル)が熱くなる
- においがつく、においが取れない
- 焼く、炒めるには深すぎる
- 場所を取る、収納しづらい
- どう活用すればいいのかわからない
- サイズ以外の違いがわからない
では1つずつ回答していきます!
内面コートの劣化が早かった、底面の内面コートが膨れた
「内面コートの劣化が早かった」という口コミ。
中には「内面コートの膨れや剥がれが発生した」という方もいらっしゃいました。
内面コート(ふっ素樹脂加工)は使い方によって劣化が早まってしまいます。
内面コートを長持ちさせるコツがありますので、ぜひお試しください!
劣化を気にせず使える「ホーロー製マルチポット」もあります。
マルチポットの内面コートは ふっ素樹脂加工 と呼ばれるもので、こびりつきにくいフライパンなどに使われているものと同じ性質を持っています。
ふっ素樹脂加工は簡単に言うと「こびりつきにくい成分を含んだ、ものすごく高温に耐えられる塗装被膜」です。
食材を焼くとするする滑り、焦げ付きや汚れも落としやすい、といったメリットがあるのですが…
傷つき、過度の空焚き、塩分や酸によって劣化が早まってしまいます!
▼ふっ素樹脂加工の劣化のイメージ
逆に言えば、傷つき、過度の空焚き、塩分や酸に気をつけていただくことで内面コートを長持ちさせることができます。
- 中火以下で調理する
- 過度の空炊きをしない
- 料理を保存しない(塩分や酸のしみこみを防ぐ)
- 金属製の調理器具を使用しない、洗米は別の容器で行う(傷つきを防ぐ)
- 薄く油を引いて調理する
詳しくはこちらの記事で紹介しています▼
このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。2018年にマルチポットを発売し、2022年3月現在で約66万個を販売しました。 たくさんのユーザーさんに使っていただきまし[…]
※これらの使い方に気をつけていたにも関わらず、初期から不具合が発生した場合は、お客様サポートページからお問い合わせください。
劣化を気にせず使える製品として ホーロー製マルチポット があります。
ふっ素樹脂加工のマルチポットではできない「料理の保存」も可能です!
ホーローは表面がガラス質のため、塩分や酸に強いという特徴があります。
一方で急激な温度変化や衝撃に弱いです。
ふっ素樹脂加工、ホーローそれぞれのマルチポットで特徴が異なりますので、お好みで選んでみてください。
材質別マルチポットの特徴と使い方を紹介した記事はこちら▼
このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。2018年にマルチポットを発売し、2022年3月現在で約66万個を販売しました。 たくさんのユーザーさんに使っていただきまし[…]
マルチポットの持ち手(取っ手)が熱くなる
「マルチポットの取っ手(ハンドル)が調理中に熱くなってしまう」という口コミ。
高火力ではハンドルが火元に近づき熱くなり、溶けてしまう恐れもあります。
火力は中火以下でご使用ください。
当社では加熱中にハンドルを持つ際はミトン等の使用を推奨しています。
マルチポットの形で特徴的な 下向きのハンドル。
熱源がガス火の場合は特にハンドルが熱くなりがちです。
ハンドルの損傷につながるため、火力は中火以下で使用しましょう。
強火での使用はハンドルだけでなく、本体や内面コートの損傷の原因にもなります。
めやすは「炎が底面からはみださないくらい」です。
マルチポットの本体には、金属の中でも熱伝導が良い「アルミ」を使用しており中火以下でもじゅうぶん調理できます。
※ホーロー製マルチポットの本体は鉄素材です。
マルチポットににおいがつく
「においがつく」「においが気になる」という口コミ。
ふっ素樹脂加工のマルチポットは確かににおいがつきやすいです。
におい取りには「クエン酸」「牛乳やお茶」をお試しください。
においがつきにくいホーロー製マルチポットもあります!
ふっ素樹脂加工の表面は、目に見えないほど細かな粒子状になっています。
その隙間に料理のにおいが入り込んでしまうことで、洗った後にもにおいが取れにくくなります。
におい取りには「クエン酸」「牛乳やお茶」をお試しください。
クエン酸の場合は鍋に水を張り、クエン酸を加え煮立たせ、1時間程度放置してからよく洗って乾かします。
牛乳やお茶を入れて煮立たせるのも効果的です。
ホーロー製マルチポットは表面がガラス質のため、においがつきにくくいという特徴があります。
ホーローマルチポットの詳細はこちら▼
大人気のキッチン道具「マルチポット」に新商品が登場しました! rinto(リント)IH対応ホーローマルチポット です。 煮る、茹でる、沸かす、炊く、揚げる、和える、保存に。調理から保存までマルチに使えます。 現行マルチポットの便利さはその[…]
マルチポットで焼く、炒めるには深すぎる
「焼く、炒めるには深すぎる」という口コミ。
確かにマルチポットは「焼く」には不便です。
姉妹品のスクエアパンと合わせ使いしていただくと「焼く」も解決できますよ〜!
マルチポットの深さは、「焼く」に関しては難しいと思います。
ホットケーキや目玉焼きを焼くことは不可能ではありませんが、フライパンを使う方が上手にできるはず。
「炒める」に関しては、確かに少量では深すぎて混ぜにくく感じられるかもしれません。
しかし、材料がマルチポット半分程度の量であれば、飛び散りにくくたっぷり炒められるメリットを感じていただけるはずです。
実は「マルチポットで”焼く”は難しい問題」を解決した商品があります!
こちらのスクエアパンは ToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポット のレッド、イエローとカラーリングを合わせた四角いフライパンになります。
スクエアパンとマルチポットの2つがあればあらゆる料理がカバーできるので、合わせ使いもおすすめです!
ToMay(トゥーメイ)IH対応スクエアパンの詳細はこちら▼
あのマルチポットシリーズにスクエアパンが仲間入り 2018年の年末から販売しているToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポット。 今や全国でお取扱い頂き、当社の人気商品となっています。ありがとうございます! […]
場所を取る、収納しづらい
「買ってみたら場所を取ってしまった、収納しづらかった」という口コミ。
収納場所はご家庭によりさまざまであり、コンパクト!と謳っているマルチポットでも場所を取ってしまうことがあるかもしれません…。
そんな場合はいっそコンロに置きっ放しにする「見せ収納」はいかがでしょうか?
マルチポットは見た目が可愛いという点も好評だったりします。
置きっ放しにしても雑貨のようにインテリアっぽくなじむことができるはず。
マルチポットをどう活用すればいいのか分からない
ここからは口コミというより、買う前に迷っている投稿などを見つけたので回答していきたいと思います。
まず「どう活用すればいいのか分からない」という投稿。
活用方法として多いのは、揚げ物用、炊飯用、汁物用、湯沸かし(お茶を煮出す)用です。
この中でお悩み項目が当てはまれば、マルチポットを活用できるかもしれません!
マルチポットユーザーさんの声を聞くと、大きく分けて「鍋として使う」「やかんとして使う」の二極化します。
- 揚げ物
- 炊飯
- 汁物
- 湯沸かし
- 麦茶などのお茶を煮出す
まず 鍋として使う パートから。
鍋としては深さがあるため、油が跳ねやすい揚げ物に重宝します。
揚げ物が終わったら注ぎ口からオイルポットへ油を移しやすい点もご好評です。
この投稿をInstagramで見る
また、ご飯用の炊飯鍋として使われる方も多いです。
鍋炊きご飯は失敗しやすそうなイメージがありますが、マルチポットで手軽に美味しく炊飯できます。
この投稿をInstagramで見る
特に世帯人数が少ない場合など「少量だけご飯を炊きたい」というニーズがあり、このような世帯の方にも重宝いただいています。
マルチポットを使ったごはんの炊き方はこちら
今まで片手鍋で作っていた汁物をマルチポットに変えたという方も多いです。
この投稿をInstagramで見る
次に やかんとして使う パートです。
やかんは間口が狭く中まで洗いづらいため、洗いやすいマルチポットへ変える方が多いようです。
容量が多いところもポイントです。
満水容量はマルチポットMサイズで約2.0L、Lサイズで約3.0Lと、たっぷりお湯を沸かすことができます。
「マルチポットは1台7役」と謳っていますが、実際に7役使いされている方はあまりいないように思います。
どれか1役でも料理が快適になり、さらに他の使い方もできるとと考えれば、活用のイメージが湧きやすくなるかもしれません。
マルチポットのサイズ以外の違いがわからない
「マルチポットのサイズ以外の違いがわからない!」という投稿もありました。
当社の場合は現在4シリーズ、15商品を販売しています。
※Mサイズ:1〜2人分、Lサイズ:3〜4人分の料理におすすめ
サイズ以外の違いとしてはざっくりと
- カラーの違い
- 内面コートの種類の違い
- 取っ手、蓋ツマミの違い
- 材質の違い
があります。
ふっ素樹脂加工マルチポット(当社の場合はToMay、ToMay dolce、ToMay charm)については使用感はほぼ同じです。
内面コートのグレードやお好みのカラーリングで選んでいただくと良いかと思います。
ホーロー製マルチポット(rinto)については、ふっ素樹脂加工マルチポットではできない料理の保存ができます。
4シリーズの違いはこちらの記事で詳しく紹介しています▼
和平フレイズから現在4シリーズ、15アイテムを販売している「マルチポット」 マルチポットとは、1台7役調理できるというコンセプトで開発したお鍋です。7通りの調理方法をマルチポット1つでこなすことができます。 ※上記図はToMayが付[…]
まとめ
最後に口コミとアンサーをまとめてご紹介します。
内面コートの劣化が早かった、底面の内面コートが膨れた
内面コートは傷つき、空焚き、塩分や酸に弱いです。
内面コートを長持ちさせるコツをお試しください!
取っ手(持ち手、ハンドル)が熱くなる
高火力ではハンドルが火元に近づき熱くなりますし、溶けてしまう恐れもあります。
火力は中火以下でご使用ください。
当社では、加熱中にハンドルを持つ際はミトン等のご使用を推奨しています。
ふっ素樹脂加工のマルチポットは確かににおいがつきやすいです。
におい取りには「クエン酸」「牛乳やお茶」をお試しください。
においがつきにくい ホーロー製マルチポット もおすすめ!
確かにマルチポットは「焼く」には不便です。
姉妹品の スクエアパン と合わせ使いしていただくと「焼く」も解決できますよ〜!
いっそ見せ収納はいかがでしょうか?!
活用方法として多いのは、揚げ物用、炊飯用、汁物用、湯沸かし(お茶を煮立てる)用です。
この中でお悩み項目が当てはまれば、マルチポットを活用できるかも!
当社の場合は現在4シリーズ、15商品を販売しています。
サイズ以外の違いとしてはざっくりと
- カラーの違い
- 内面コートの種類の違い
- 取っ手、蓋ツマミの違い
- 材質の違い
があります。
マルチポットの購入を迷っている方の参考になりましたら幸いです。
すでにお持ちの方も、長持ちさせるコツなどぜひお試しくださいね〜!
▼マルチポットの違いを解説した記事はこちら
和平フレイズから現在4シリーズ、15アイテムを販売している「マルチポット」 マルチポットとは、1台7役調理できるというコンセプトで開発したお鍋です。7通りの調理方法をマルチポット1つでこなすことができます。 ※上記図はToMayが付[…]
▼マルチポットの材質別の使い方を紹介した記事はこちら
このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。2018年にマルチポットを発売し、2022年3月現在で約66万個を販売しました。 たくさんのユーザーさんに使っていただきまし[…]
関連商品
ToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポットM(2.2L) イエロー/ライトブルー
ToMay(トゥーメイ)IH対応マルチポット L(3.0L) レッド/ネイビー
ToMay dolce(トゥーメイドルチェ)IH対応マルチポット M(2.2L) レッド/ホワイト/ウォームグレー
ToMay dolce(トゥーメイドルチェ)IH対応マルチポット L(3.0L) レッド/ホワイト/ウォームグレー
ToMay charm(トゥーメイ チャーム)IH対応マルチポットM、L