メーカー直伝!正しい鉄スキレットの洗い方、サビのお手入れ方法

このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋・フライパンの企画・販売をしています。

今回は鉄スキレットで料理した後のお手入れ方法をご紹介します!

「スキレットのお手入れ方法ってこれでいいの?」
「スキレットを使っていたらサビてしまった!」

そんな方へ向けて、今すぐ実践できる鉄スキレットのお手入れ方法を記事にしました。

  • 正しいスキレットのお手入れ方法は?
  • スキレットの焦げ付きを落とす方法は?
  • スキレットがサビてしまった!再生するには?

本記事で紹介するお手入れ方法を実践すれば、次回も使いやすい状態に保つことができますよ。

鉄スキレットのお手入れでお悩みの方はぜひ読んでみてください!


鉄スキレットを使う前のシーズニング(油ならし)こちらのコラムでご紹介しています。合わせてご覧ください。

関連記事

このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。 今回は鉄スキレットのシーズニング(油ならし)方法をご紹介します! 「スキレットを持っているけれど、シーズニング([…]

スキレットの油ならしにくず野菜を使う理由

スキレット使用後のお手入れ方法

 今回は和平フレイズのヘビーズ  鉄スキレット18cm を使いお手入れ方法をご紹介します!

ヘビーズ 鉄スキレット18cm

【ご注意】本品は流通段階でのサビ防止のために鍋の表面に食用油による塗装を施してあります。ご使用を重ねるうちに塗装は徐々に剥離・摩耗していきます。永久に付着しているものではありません。

スキレットをはじめとする鉄製の鍋類は、非常にサビやすい製品です。
使用・未使用に関わらず、少しでも水分が付着していると1日もたたずにサビる場合もあります。

よって「水分を残さない」「薄く油を塗って保管する」ことがサビにくくするコツです。
調理後は以下の手順でお手入れしていきましょう!

  1. 温かいうちにお湯でたわしやササラ等で洗う
  2. 火にかけて水気を飛ばす
  3. 内面に薄く油を塗る(時々)

①温かいうちにお湯でたわしやササラ等で洗う

使用後の鉄スキレットをお湯とタワシで洗う
鉄スキレットが温かいうちにお湯をかけながらたわしや竹のささらで表面をゴシゴシ洗います。
基本的には食器用洗剤を使わずに洗ってください。
鉄スキレットの外面をお湯とタワシで洗う
外面もお湯とたわしで洗います。
意外と大事なポイント!
内面洗いでたわしに付着した油分が外面を洗うときに薄くつき、サビ予防につながります。
塩分や酸等を含んだ汚れを付着したまま放置するとサビ発生の原因になります。ゴシゴシ洗ってしっかり汚れを落としましょう。
汚れがひどい場合は食器用洗剤で洗ってください。この場合必ず以下の②③を行ってください。
②火にかけて水気を飛ばす
鉄スキレットを火にかけ水分を飛ばす
水気を軽く切り、火にかけて水気を飛ばします。
鉄スキレットの原材料である鉄はサビやすい金属です。少しでも水分が付着していると1日も経たずにサビる場合もありますので注意しましょう。
③全体に薄く油を塗る
キッチンペーパーを使い薄く油を塗る

キッチンペーパーを使って内面に薄く食用油を塗ります。油を塗るのは時々でOKです。

外面には、内面を洗ったたわしに若干の油が付着しますので、その同じたわしで洗っていただければ薄く油がつきます。これで十分です。

長期間使わない場合は必ず内面・外面に油を塗って保管してください。

以上で鉄スキレットのお手入れは完了です!

スキレットを洗剤で洗ってもいいの?

基本的にはNGとしていますが、ひどい汚れには食器用洗剤を使ってもOKです。

お湯とたわしでは汚れを落としきれないような、タレ等のガンコな汚れには食器用洗剤を使い汚れを落としてください。
この際は必ず火にかけて水気を飛ばし、油を薄く塗ってください。

スキレットをはじめとする鉄製の鍋類は、非常にサビやすい製品です。
使用・未使用に関わらず、少しでも水分が付着していると1日もたたずにサビる場合もあります。

使い始めにシーズニング(油ならし)を数回繰り返し、油をなじませることで、サビにくく焦げ付きにくいスキレットにしていきますが、
洗剤を多用すると、このなじんだ油を落としてしまうのです。

そのため、食器用洗剤の使用は時々に抑え、基本的にはお湯とたわしやササラで洗うようにしましょう!

スキレットの焦げ付きの落とし方

焦げ付いた時は、お湯を入れてしばらく煮立たせ焦げ付きを柔らかくしてから、たわし等で落としてください。

つけ置き洗いはしないでください。
サビ発生の原因になります!

スキレットのサビの落とし方

サビや頑固な焦げ付き、焦げ癖(いつも同じ場所が焦げる)が発生した場合には以下の方法をお試しください。

  1. 食器用洗剤とたわしでゴシゴシ磨きます。
  2. 油分がある程度取れたら洗って拭き取り、強火で鍋全体を空炊きします。
  3. 熱が冷めたらサンドペーパー(100〜150番程度)で磨きます。
  4. もう一度洗って拭き取り、強火で加熱します。
  5. 熱がある程度冷めてから、シーズニング(油ならし)を行います。

スキレットに染み付いたにおいの落とし方

臭いのもとは調理カスです。鉄表面の汚れを落としましょう。

  1. 本体を中火で加熱し、煙が出てきたら火力をやや落として5分程度加熱します。
  2. 冷めたらたわし等で炭化した調理カスを洗い落とし、火にかけて水気を飛ばします。

上記の方法でも臭いが落ちない場合、下記の方法で臭いが中和できます。

  1. 本体に水を5分目程度、重曹を3g(小さじ1)程度入れて弱火で加熱します。
  2. 湯が跳ねない程度(80〜90℃)で3分程度加熱し火を止め、ぬるま湯程度まで冷めたらスポンジで内面を軽くこすり落として水洗いし、火にかけて水気を飛ばします。

どちらの場合も、熱がある程度冷めてから、シーズニング(油ならし)を行ってください。

スキレットの保管方法

お手入れ後のスキレットは風通しの良い場所で保管しましょう。
油の付着が気になる場合は、新聞紙や紙袋で包んでください。

湿気の多い場所(写真のようなコンロ下、シンク下など)で保管するとサビ発生の原因になります。

湿気のたまりやすいコンロ下とシンク下

スキレットを長持ちさせるコツ

①シーズニング(油ならし)をする

シーズニング(油ならし)とは、鉄製品に油をなじませ、表面に油膜をつくることです。

シーズニングを繰り返すことでスキレットに油がなじみ、焦げ付きにくく、サビにくくなりますので必ず行ってください。

シーズニング手順を詳しく解説した記事はこちら▼

関連記事

このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。 今回は鉄スキレットのシーズニング(油ならし)方法をご紹介します! 「スキレットを持っているけれど、シーズニング([…]

スキレットの油ならしにくず野菜を使う理由

②煮物、汁物に使わない

煮物や汁物等の調理や、湯沸かしには絶対に使用しないでください。

水分が塗装に浸透し、剥離や腐食(サビ)の原因になります。

アヒージョのようなオイル煮は油を多く使用しているためOKです!

③料理を保存しない

調理後、内容物の保管は避けましょう。

料理に含まれる塩分や酸等が腐食(サビ)の原因になります。料理後は他の容器に移しましょう。

まとめ

鉄スキレットは「水分を残さない」「薄く油を引く」ことに気をつけていただければ、サビさせずにお使いいただくことができます。
  1. 温かいうちにお湯でたわしやササラ等で洗う
  2. 火にかけて水気を飛ばす
  3. 内面に薄く油を塗る(時々)

多少の手間はかかりますが、その分美味しい調理ができ、末長く使える道具です。

正しい使い方・お手入れを実践して、鉄スキレットを活用してくださいね。

関連記事

スキレットの使い方を詳しく解説した記事はこちら

関連記事

このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋・フライパンの企画・販売をしています。 今回は鉄スキレットを焦げ付かせずに使う方法や、活用術をご紹介します! 「スキレットを持っているんだけど、よく焦げ[…]

スキレットのシーズニング方法を詳しく解説した記事はこちら

関連記事

このWEBメディアを運営している 和平フレイズ株式会社 は、主に鍋、フライパンの企画・販売をしています。 今回は鉄スキレットのシーズニング(油ならし)方法をご紹介します! 「スキレットを持っているけれど、シーズニング([…]

スキレットの油ならしにくず野菜を使う理由

鉄フライパンと鉄スキレットの違いを詳しく解説した記事はこちら▼

関連記事

鉄製のキッチン道具というと「鉄フライパン」や「鉄スキレット」を思い浮かべる方が多いかもしれません。 どちらもいわゆる「フライパン」の形をしていますが、どのような違いがあるのでしょうか?また、選ぶときはどんなポイントに気をつけるべきなのでし[…]

関連商品

ヘビーズ 鉄スキレット15cm
手頃なサイズで、ご家庭でもキャンプでも使いやすいです。おつまみ作りにおすすめです。

ヘビーズ 鉄スキレット15cm

ヘビーズ 鉄スキレット18cm
2〜3人にちょうどいいサイズのスキレット。調理後も冷めにくいのでアツアツの美味しい料理がそのまま楽しめます。

ヘビーズ 鉄スキレット18cm

スキレットで作った牛ステーキ

和平フレイズ公式ショップで見る

Amazonで見る

ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット15cm(網付)
浅型スキレット、深型スキレット、網のセット。浅型スキレットはフライパンとしても、深型スキレットの蓋としても使用できます。
網を使って燻製を作ることもできます。

ヘビーズ 鉄スキレットコンボセット
鉄スキレットコンボセットで燻製

竹のささら

竹のささら
鉄鍋のお手入れに最適な、鍋肌を傷めにくい竹製のささらです。こびりつきを落とすには、お湯でふやかした後、ささらでやさしくこそげ落とします。

和平フレイズ公式ショップ

和平フレイズ株式会社が運営する公式オンラインショップ。アイデア満載で便利なキッチン道具を販売中!

>和平フレイズ公式ショップ

和平フレイズ公式ショップ

新潟・燕三条のキッチン道具メーカー 和平フレイズ株式会社が運営する公式オンラインショップです。
アイデア満載・便利なキッチン道具を販売中!